目 的 集団で協力して一つの作品を作る。
七夕という年中行事に参加することで季節感や日本の文化への理解を深める
今月の壁面製作は、七夕をテーマにしたに作品を作りました。
金・銀・青・黄色の折り紙を使って、天の川をちぎり絵のように制作し、笹も緑色の折り紙で丁寧に貼り合わせました。
製作中、お子様たちは真剣な表情で取り組み素敵な作品を作りました。
「ここに星を貼る」と好きなところに貼ったり、「この色、好き」と嬉しそうに話す姿が印象的でした。完成後には、「お母さんにも見せたい」と作品を指さす子どもたちの笑顔が広がっていました
壁面には、先週制作した短冊も飾り、一人ひとりの願いごとが風に揺れるような優しい雰囲気に包まれています。
短冊には、スタッフがサポートしながらも、一人ひとりが自分で、「何を願いたいか」をじっくりと考え、丁寧に書きました。「switch2がほしい」「ミニカーがほしい」など、ほっこりする願いがたくさん飾りました。
子どもたちの創造力と温かい気持ちが詰まった、特別な夏の作品が完成しました。
