実施日 6月23日(月)〜6月26日(木)

目 的 季節の行事を楽しむ
自分の考えた願い事を、文字にする。

今週は子どもたちと、七夕の短冊を書きました。

まずは、色とりどりの折り紙を選んで、ハサミで星の形を切っていきます。
「きらきらのおほしさま、つくるの!」と、嬉しそうに夢中で作業する子どもたち。
切るたびに「できた!」と見せてくれるその表情がとても輝いていて、CoCoRearに星が降るような時間でした。

そして、いよいよ短冊づくり。
「何をお願いする?」と聞くと、目をキラキラさせながら元気な声が返ってきます。
「トミカがほしい!」
「ずっとおともだちとあそびたい!」

短冊に向かう時間は、それぞれの夢があふれ出す瞬間。まだ字を書くのもゆっくりだけど、一文字一文字に気持ちを込めて、真剣な表情でペンを走らせていました。

子どもたちの言葉はどこまでもまっすぐで、想像の自由さに心があたたかくなります。

短冊を笹に結ぶ時も、それぞれが「かないますように!」と声をそろえてお祈り。風に揺れる短冊に、小さな願いがたしかに結びついたようでした。

Follow me!